Quantcast
Channel: 花酔いの語り部
Viewing all 497 articles
Browse latest View live

無菌培養 その4

0
0
 
 
昨日は大雪警報が発令された。
 
 
イメージ 1
 
台所からの雪景色
 
 
 
イメージ 2
 
ウチョウランの盛り付け。
 
ミリシールを貼らない密閉での球根。
 
MS培地でもH培地でも同じような球根になる。
 
 
イメージ 3
 
 
こちらはミリシール使用
 
 
イメージ 4
 
 
ひとまわりぶっとい球根になる。
 
ミリシールが高価なのが難点。
 
まあ、手抜きでも
 
そこそこの大きさになれば良し。
 
 
 
 
 
 
 
 

ブログの更新について

0
0
 
 
ここのところ、パソコンの調子が悪くて、
 
国際救助隊に救助を依頼しています。
 
土曜日には回復の予定です。
 
 
 
 
 
 
 

ブログの再開について

0
0
 
現在使っているPCの修理が必要になりました。
 
修理となるとPCのデータを保存しておかないと、修理に出せません。
 
というわけで、
 
修理するより買い替えることにしました。
 
ブログの再開は、もうしばらく時間がかかりそうです。
 
 

PC復活

0
0


やっとPCが 復活


イメージ 1


新規購入のWindows10


イメージ 2


手前のPCはWindows8

これはこれで、サブに使うことにする。



もう少し落ち着いたら、皆さんのHP・ブログにも

お邪魔させていただきます。


明るい農村 その32

0
0


2月の雪景色


イメージ 1


長靴を履いて、スコップを持って畑に行く。


イメージ 2


雪を掻き分けて掘り出した白菜

タケノコを掘るみたいだね。


イメージ 3


甘味があって、旨いよ。











ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その4

0
0

日曜は球根の堀上作業


イメージ 1


外で作業できるほど天気も良い。

軽トラを作業台にすると便利だね。

写真の拡大表示をクリックすると、

ぼくちゃんにとっては無くてはならないものが

よく見えるよ。

それはなんでしょう?




ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その5

0
0

いよいよ、植込みの準備開始

イメージ 1


7、5センチポットの底に大粒の赤玉土を入れる。

以前は、ミズゴケを敷いたりしていたけれど、赤玉に代えると

作業がスピードアップ。


イメージ 2


大粒の上に中粒の赤玉を入れる。

赤玉は球根の大きさで量を調整している。

イメージ 3


鹿沼の小粒7割・赤玉の小粒3割混合した用土に

粉砕ミズゴケをアバウト3割(量は適当)

昨年、この用土でも生育は良かった。

水耕状態では、底に大粒を入れているから、

用土が過湿にならないのかもしれない。

イメージ 4


いつになったら作業が終わるのだろう。

あせるなあ。


イメージ 5


ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その6

0
0

ウグイスの鳴き声が聞こえてくる。

早く植え替えを終わらせないと・・・・。


イメージ 1


水耕栽培で、ふっくらした球根に育った。

イメージ 2


ピンセットで球根を差し込んで・・・・

イメージ 3


ミズゴケを入れていない鹿沼+赤玉の混合土で球根を覆って完了。

とりあえず900ポット



kさん交配斑紋花
イメージ 6

イメージ 4

イメージ 5












ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その7

0
0

毎年、この時期は・・

ダイ・ハード(死ぬほどつらい)

ウチョウラン・イワチドリの作業が集中して、

尻に火がついてる。

イメージ 1


春の訪れ

セツブンソウは満開

イメージ 2


春を食べる

暖かいごはんに

吹き味噌をのせて食べると最高。

イメージ 3


ウチョウラン・イワチドリの植え替えも

できれば今月中に終わらせたい。

イメージ 4


ポットの植え替え付けは

ほとんど女房がやってくれている。



イメージ 5


今年の5月~6月

いい花が咲いたらいいな。




























ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その8

0
0


オキナグサの蕾がふくらんできた。


イメージ 1

種を播いて3年目


イメージ 2


オキナグサ

自生地の写真 (昨年5月)


イメージ 3



ウチョウランの植え替えで作業場は雑然としている。


イメージ 4


水耕用のトレイにポットを収容


イメージ 5



ブログ・HPの皆さんにお邪魔しなかったり、

コメントをいただいている皆さんに返信が遅れたりして

ご容赦下さい。















ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その9

0
0



いよいよ4月

イメージ 1

庭先のミズキが咲き始めた。


イメージ 2


フキノトウ

これくらいなら、まだ食べられる。


イメージ 3


ウチョウラン・イワチドリの植込みも

ほぼ終わりに近づいた。

すべて、水耕にしている。

イメージ 4


黄花 昨年の実生初花


イメージ 5


黄花 濃淡いろいろ


イメージ 6

















無菌培養 その5

0
0

春 霞

イメージ 2



梅が満開



イメージ 3



水仙も満開

ランの作業も急がないと・・・。



イメージ 4



ウチョウラン・イワチドリの第2培養室

まだ移植できてないものが残ってる。

焦るな~

芽が動き始めると移植できなくなるからね。




イメージ 1


昨年咲いたウチョウラン







ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その10

0
0


作業がちょっとだけ落ち着いた。


イメージ 1


イワチドリの芽が伸びてきた。


イメージ 2


タケノコみたいだね。

いい感じやね。

本日、〇さんから勧められた植物活力剤を与えた。

5000倍くらいに薄めた。

イワチドリは濃い肥料は逆効果。

水耕では、トレイの水が半減すると、肥料は2500倍に

濃度が高くなる。

濃度が高くなると、球根が焦げ茶色になったり

病的な球根になったりする。

色白のふっくらした球根に育てること、

そこが腕だね。


イメージ 3

























ゴールは遥か彼方に

0
0

先般、地域の飲み会に参加


宴たけなわのところ、村の長老が席の隣に来て、

にっこり笑いながら、


・・・まあ、いっぱい飲みんさいよ。

ところでちょっと、あかちょうちん君、折り入って頼みがあるんだけど・・・


・・・え? なんですかの? 長老の頼みとなると、イヤとは言えんし ・・・ 


・・・ あのね、地域の老人クラブに入ってもらいたいんだよな~ ・・・


            ・・・が~ん・・・


                なんじゃ、そりゃ~


 ・・・ こ、この、ぼ、ぼくが老人クラブ・・・??


あのね~、言っとくけど、ぼくちゃんは若いんだよ。

だいたい、老人クラブの老人という言葉が気に食わん。

それに、夢を描いて生きている。

老い先短い年寄りの暇つぶしに付き合って、人生が枯れたような会話は

したくない。


ひとつだけ言わせてもらうけどね、

ぼくちゃんのゴールは遥か彼方にある。





夜桜

0
0

桜が満開


イメージ 1


夜桜は妖の花かも。

坂口安吾の「桜の森の満開の下」みたいな。


イメージ 2


























ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その11

0
0


イワチドリ


イメージ 1


暖かい地方では、もう花が咲いているらしいけど

うちではまだタケノ状態

イワチドリは水切れすると球根の生育がイマイチ

肥料で育てようとするとダメみたい


イメージ 2



イメージ 3

















無菌培養 その5

0
0

ウチョウラン


イメージ 1

芽が伸びてきた


イメージ 2

ビンの中で咲いたウチョウラン


イメージ 3

ウチョウランとは関係ないけど

畑に植えた行者ニンニク


































ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その12

0
0

イワチドリ


イメージ 1


蕾がみえてきた。

まあまあ、いい感じだね。

4年前に交配し、未来へ送ったタイムカプセルが開こうとしている。


イメージ 2


桜が散って、ツツジが咲いた。


イメージ 3


山吹も咲いている。


イメージ 4


桜が咲いて、葉桜となり、

ツツジ・山吹が咲いて、

やがて、毎日暑いね~・・という日を過ごしていたら、

山が紅葉に染まり、

枯れ葉が舞い、雪が舞い、そして桜が咲く。

季節の移りかわりに身をまかせ、

みんな、ひとつひとつ歳をとっていくんだね~。












ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その13

0
0


ウチョウラン


イメージ 1


今年のビン出し球根

砂植え球根は芽出しが遅れていて、まだ眠ってるのもいる。


イメージ 2


斑入り・・・黄金葉が混じっている。


イメージ 3


横から撮影

黄色の葉に赤い筋があって、それなりにいいかも。

大きく育って、綺麗な朱花が咲いたりするといいけど、

夏に溶けるかもしれないな。






ウチョウラン・イワチドリの水耕栽培 その14

0
0


春の山菜といえばコシアブラ


イメージ 1


タラの芽より、さらに風味が強くておいしい。


イメージ 2


いっぱい採れた。


イメージ 5


イワチドリ  純白


イメージ 4


イワチドリ 


イメージ 3


ゆっくりゆっくり成長していて、

やがて、にぎやかに咲くだろう。

日々、変化があるからボケないでいられるな。











Viewing all 497 articles
Browse latest View live




Latest Images